わくわくダサイランド

プッチンプリンのぷるるん食感そのまま、豆乳クリーム・国産大豆を使用した豆乳をベースにアーモンドペーストでコクづけし、まろやかな風味を実現しています。動物性原料を使わず、きび砂糖などの植物性原料ならではの素材でやさしい甘さに仕上げました。※着色料・保存料・人工甘味料不使用

ハトのフン

職場にハトのフンがよく落ちています。 どうやら巣を作ってしまったみたいで、最近は雛まで生まれ、すくすく健やかに育っているみたいです。 天敵もおらず、雨風に晒される事もないので、居心地の良い環境なのでしょう。 あまりにも悠々自適に暮らしている様…

マカロン

知人よりマカロンを頂いた。 昔から大好きなので、非常に嬉しい。 ところで、これは私の勝手な偏見だが、マカロンには、英国の、綺麗な洋服に身を包んだ、高貴なご家庭のお嬢様方が食しているイメージがある。 広いお屋敷の、バラが植わった庭園で、純白のテ…

良いのか

いい年齢になろうかというのに、ここ最近、職場の同僚にゼルダとマリオの話しかしてません。 多分、世の私と同い年の方々は、政治の話とか、株の話、子育ての話なんかしているんでしょう。 それに比べ、私ときたら、ハイラルやキノコ王国のことばかり口にし…

体重計が怖い

遅い時間についうっかりな出来心で、レモンケーキを3つ食べてしまい、これはいかんとカロリーを消費するためジョギングをしに夜の街へと飛び出した。田舎街で街灯も少なく、闇が延々と広がる様に怖くなり、3歩程歩いた所ですごすごと帰宅した。…。嘘をついて…

なぜ本棚へと収納しないのか

ベッドに横たわり、読書をしつつさてそろそろ就寝しようか、というタイミングで、部屋の片隅で、みしみしっと音がした。怠惰な私は、本を購入時に袋へ詰めてもらった状態のまま、部屋の片隅に放置する、という呆れた行為を繰り返してしまいがちなのだが、積…

光回線

田舎の片隅にある我が家周辺に、とうとう光回線が通る事になった。よく分からんが、恐らくはネットサーフィンが従来よりもさらに早く、爆速になる事間違いなしで、これでストレスフリーにユーチューブやらニコニコ動画を堪能出来るという訳です(この解釈であ…

ものぐさ

少し前に書いたはいいものの、すっかりアップするのを忘れていた文章が出てきたので、もったいないからという理由で、今更ながらアップしておきます。・・・・・・・・・・・もう、今月の始めの事になるのだが(注・執筆時、ちょうど桜の舞う季節であった)、…

火事

先日、会社の方と、少々遠方のゲームセンターへと赴いたのですが、入店してしばらくした後、火事があったようで。 消防士の方々に促され避難をしている最中、店内に持ち込まれたホースや、駐車場に駐められた多数の消防車や救急車、パトカーを見て、結構な大…

最近、某音ゲーを始めました☆

またまた、放置してしまいました。 意気込みよく始めたは良いものの、後が続かない、といった事は快挙に暇が無く、例えば、晴天の下に干した布団が夕刻になっても取り込まれずしっとりとしてしまったり、観葉植物に水を与えずにかぴかぴのしなしなになった状…

バレンタインデー

本日はバレンタインデーとのことですが、大絶賛片想い中のセンパイに、恋心をしたためた手紙とともにチョコレートを贈ったりだとか、年下のちょっと頼りないと思ってたコウハイから呼び出されて、チョコレートを貰ったり(半ば押し付けられたり)といった事等…

工事

今年が始まって、早2週間程でしょうか。年始に立てた数々の目標もすでに息絶え絶え、相も変わらず怠惰な日々を送り、今期に始まるアニメすら、未だ把握出来ておりません。最近、自宅にて外壁塗装の工事が始まった。家の周囲をぐるりと足場が囲み、さらにその…

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 新年早々ではございますが、漫画をひっそりと更新させて頂きました。 本来であれば、昨年の秋頃に公開を予定していたのですが、時の流れというものは非常に恐ろしく、全く予期せぬままに…

涙のバッティングセンター

先日、会社の同僚数人と共に、バッティングセンターへと赴いた。 最後にバッティングセンターを訪れたのは、私の記憶が正しければ小学生の時だったような気がするので、ウン十年ぶりに足を運んだ事になる。 雨のしとしとと降りしきる午後で、寒さが身に沁み…

やがて哀しき逃避行

人の少ない電車が好きだ。特に、自分一人しか乗員が居ない場合なんて、最高である。よく晴れた天候だとなお良い。この電車が、退屈な日常から特別な非日常へと連れ出してくれる乗り物なんじゃないか、なんて思えるからだ。今、そうやって無理やり己へと言い…

私の休日(ボーリング編)

ここ最近、会社の同僚の方々と休日に出掛けたりしている。今年の夏、会社主催のバーベキューでの交流をきっかけに連絡を取り合う仲となり、大体1〜2ヶ月に一度、遊ぶようになった。休日は自室を牙城とし、何人足りとも部屋に通さんとしていた私は、もはや過…

ボヘミアン・ラプソディ

先日、イギリスのロックバンド、Queenの伝記映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観に行った。 本編が始まる前の、20世紀フォックスのファンファーレがQueen仕様になっており、小生、その時点で涙する。 後日、映画のレビューを色々見て回ったが、本編で涙した…

ハロウィン

数日前のとある日、残業を終えた私が重い足取りで職場を出たところ、日が暮れ夜の帳が下りかけた空に、ぽっかりと黄色味を帯びた月が浮かんでいた。見事な満月であった。海外ドラマ「NCIS」にて、鑑識を担当するアビー氏によれば、月の光が人体に及ぼす影響…

爆散されし玉子豆腐

昼食時、お皿に玉子豆腐を入れようと、容器を逆さにし底をぺしぺし叩いていたところ、もの凄い勢いで加速した玉子豆腐がお皿と衝突し、見るも無惨な姿となりました。なぜ、某プリンみたいに、底面に突起を付け、ぷっちん出来る様にしてくれないのでしょうか…

趣味との距離感

ふと思いついた、ただの駄文である。ご容赦願いたい。「駄文で無い時があるのか」という質問に関しては、何も言い返す事が出来ないので、そっとブラウザを閉じた後、紅茶淹れたりスコーン焼いたりして優雅にお過ごしください。 タイトル通り、趣味との距離感…

今更ながら今年の夏を振り返る

今年の夏は、恐ろしいほどに猛暑な毎日であった。 私はどろどろに溶けきったスライムの様な風体で、連日日陰に横たわっていた。 例えば、花火が夜空に上がる瞬間に告白するも音にかき消されて聞こえなかったりだとか、そういったことは一切ありませんでした…

BBQの想い出

去る8月中頃の事。職場の行事の一環であるBBQに赴く事となった。毎年、夏の恒例行事であり、存在自体は知っていたのだが、プライベートな時間を割く程には親しい人が居なかった事、職場とはいえ、開催場所自体は普段勤務する場所とは別な部署の一画であり自…

久々に

全く何も更新せぬままに夏が過ぎ去り、気付けば月日は季節を秋へと移しておりました。特にこれといった理由もありませんが、まぁ、10月になった事ですし、気まぐれに更新を再開してみます。明日には終わるかも知れませんし、太陽系が滅びた後もひっそりと更…

うっかり

仕事中、うっかり棚に顔をぶつけてしまい、鼻の上部、ちょうどメガネの鼻当てが来る位置を負傷してしまった。 今までも、例えばドアから出る前に体を挟んでしまったり、窓を閉めようとしたところ、顔を挟んだりしていた。 恥ずかしかったので、口裂け女のご…

マンガ賞

先日、とあるマンガ賞に出すための原稿が完成した。 今回はいつにも増してギリギリで、出来上がった原稿を封筒に放り入れるやいなや、すぐさま郵便局へと赴いた。 襲い来る原住民の矢を膝に受け、猛獣たちの襲撃をくらい、怪しげな魔術師に黒魔術をかけられ…

ゴールデンウィーク

多忙のあまり、前回の更新から随分と間が空いてしまった。 具体的には、猫の肉球を押したり、フローリングの溝を綿棒でこするなどしていた。 今更だが、GWの出来事などをまとめておこうと思う。 □5月某日 親戚宅へ赴き、その親戚の孫である女人と遊んだりし…

先日の事である。出掛け先にて、お手洗いをお借りした際、清掃が終わったばかりなのか、漂白剤のような臭いが充満していた。私はこの臭いが大変苦手で、幼少期、学校のプールで実際にプールに入る前に、消毒槽と呼ばれる、消毒液で満たされた箇所を通過しな…

そういえば、でかいうずまき模様の飴を持った少年達は、決まって皆鼻水を垂らした、アホそうな子ばかりだった

最近、仕事の休憩時間に飴を舐めています。ガムと違い、吐き出す手間がかからないので、ものぐさな私にとっては非常に重宝しています。 フルーツ風味の、様々な種類が入ったものを適当に手に取った順に食べていたのですが、中でも、グレープフルーツ味がお気…

祭典の日

大きな組織が絡んでくるので詳しい日にちは言えないが、最近誕生日を迎えた。私は、この世に生命が生まれた瞬間、キリスト誕生、百年戦争、産業革命などから現在に至るまで、あらゆる事象や事柄をこの目で見て来たわけであるが(そして不本意ながらそれらの歴…

漫画

一応、今まで書いていたブログもといチラシ裏の落書きを貼っておく事にする。 amai-wana.tumblr.com で、ありがたい事に、先日ニコニコ漫画様にて、私が描いた漫画がTOPページに表示されていたようで、たくさんの方々に読んで頂けたみたいです。ありがとうご…

新たな門出という事で

ふいに新たなブログを始めたくなり(ブログというほどのものでも無いので、以下チラシ裏の落書きとします)、気がつけばパソコンの前に座ってキーボードをぽてぽて叩いていました。 IT技術の最先端を生きる現代人にとっては、ブログを開設する事など、無くなっ…